
こんにちは。
今日はお昼から雨もあがり、レイジー事務所内はぽかぽか陽気でした。
でも外に出ると風が冷たい…早く春になってほしいです☆
なんでも、今年の花粉は変な気候のせいか、飛散開始時期が例年よりも遅いらしいです。
そして長引くとか… やめてくれ~!です。
CMでも鼻炎薬なんかが増えてきましたね。
わたしは「ニドトコナイデ~!」 のCMが好きです。あれって効くんでしょうか?
花粉症に良いとされる食べ物の多くに共通して含まれているのが、
☆ポリフェノール☆ だそうですよ。
強い抗酸化作用があるとされていて、老化やさまざまな健康を害する原因といわれている
活性酸素を除去する働きがあるそうな。
免疫力を高めるビタミン・ミネラル類や、ポリフェノールを多く含む野菜などを
しっかり食べると症状が軽減されるとのことです。
甘いものや動物性タンパク質(高タンパク質)、脂肪をとり過ぎないよう、
バランスのよい食事をとる事が大切。。。
朝パン食べて、事務所でもチョコレートドリンクを飲み、コバラがすくと飴を食べ、さらにコバラが満足しなかったのでおせんべい食べたりしちゃーいけないみたいですね。。。
やはり昔ながらの「和食」が健康や美容には一番良いみたいです☆
食生活って人生を左右しますからね。がんばって健全なる食生活を送ろう…!
前置きが長ったらしくなりましたが、そんなお食事にこだわるお方にオススメなお箸をご紹介。
その名も「匠箸(たくみばし)」
匠の技が生きてます…
納豆箸、豆腐箸、うどん箸、ラーメン箸、パスタ箸 とそれぞれのお料理をより楽しめるお箸なのですよ。
味のある落ち着いた木の風合いも素敵なので、ギフトにもオススメです。
毎日の食事をもっと楽しく美味しくいただけるような、そんな匠箸をぜひお試しあれ…♪
検索 【匠箸】 600~700円